OUR SERVICES
OUR SERVICES
診療のご案内
~はじめに~
私たちグランティースは、基本的な治療のほとんどに
ラバーダム の使用を徹底しています。
ラバーダム治療(ラバーダム防湿)を徹底するには、理由があります。
虫歯菌は唾液の中に存在し、唾液が治療部位に触れてしまうことは、
治療して清潔になった部位に再び虫歯菌を触れさせることになります。
そうならない為に行う唯一の方法が ラバーダム治療であり、
治療前に治療部位以外をしっかり覆うことで、治療中の虫歯菌の感染を
完全にブロックすることが出来るのです。
私たちグランティースは、患者さんにとっての最善を常に模索しながら、
より高い水準での治療を提供していきたいと考えております。
メタルフリー治療について
私たちグランティースは、健康と美を追求した治療をご提供しています。
その一つが「メタルフリー治療」です。
メタルフリー治療とは、歯科治療において金属材料を一切使用しない治療方法を指します。
私達の歯は、体の一部であり、見た目だけではなく、
噛むという機能において優れていることも重要です。
そのため、生体適合性が高く、なおかつ強度と美しさを兼ね備えた素材が必要となります。
メタルフリー治療では、こういった特徴を満たすセラミックを主に
(場合によりコンポジットレジンを)使用します。
①金属アレルギーは、口腔内で使用される金属材料に対する反応として起こります。
セラミックは非金属材料であるため、金属アレルギーを引き起こすことはありません。
②セラミックは自然な歯の色に近いため、見た目が美しくなります。
③金属は温度変化によってその大きさが変わる特性がありますが、
セラミックはそのような影響をほとんど受けません。
これにより、長期的な安定性が期待できます。
私たちグランティースは、これらの要素を考慮しながら、
患者様個々の健康状態やニーズに合わせた最適な治療方針を提案いたします。
どうぞ安心して、あなたのお口の健康を私たちにお任せください。
咬合バランスを考えたセラミック治療
セラミック治療とは、歯の形や色を美しく再現することができる治療法の一つです。
私たちグランティースでは、開院以来、セラミック治療を継続しています。
また、セラミック治療による咬合(かみ合わせ)の改善もおこなっています。
この咬合治療は、誰でも簡単にできるものではなく、熟練した技術が必要な治療です。
例えば、すり減りや噛み癖により、かみ合わせが低くなっている場合、
まず最初に、マウスピースや仮歯によるバイトアップ(かみ合わせの高さを改善)をおこない、
その後、セラミック治療を施します。
こうすることで、咬合の改善も得られます。
生まれながらに完璧なかみ合わせを持つ人は多くありません。
そこで、私たちグランティースでは、それぞれの咬合を生かし、
それぞれの方に合った最も理想的な咬合バランス(=個性理想咬合)を付与しています。
大切なのは咬合バランス
前歯の見た目の美しさばかりに目がいってしまいがちですが、
大切なのは奥歯のかみ合わせ。
不正咬合など、奥歯のかみ合わせが狂うと、
そのしわ寄せは前歯にやってきます。
まずは、しっかりと奥歯のかみ合わせを整え、
その上で、前歯の治療をおこなうことで、
お口全体のバランスも整い、見た目も美しく仕上がります。
私たちグランティースでは、治療前に十分なカウンセリングを行い、
それぞれの方に合った治療計画を提案しています。
大切な歯だからこそ、じっくり考えていただき、
納得した上で治療をすすめていきましょう。
インプラント
虫歯や歯槽膿漏、外傷、先天性欠損などで、歯を失ってしまった場合、インプラント治療の対象となります。
まだ、歴史的には浅い治療法ですが、安定した成績が得られるようになってきました。
が、何より最初の診断と治療法選択が重要です。
骨の状態によっては、ブリッジや義歯による治療が優れている場合もありますが、
失った歯の代わりとして考えた場合、最高の治療だと考えております。
症状 | 歯がなくなった |
---|---|
原因 | 虫歯、歯槽膿漏、歯牙破折 |
治療法 | X線検査、模型診断ののち、埋入手術を行います。 骨との接合を確認できれば、上部構造を作成します。 |
費用 | ¥250,000 - ¥500,000 |
歯・歯ぐきの痛み
歯科医院に通うきっかけとなる、最も一般的な症状が歯と歯茎の痛みです。
ただし、同じ痛みでも原因は1つではありません。
そして、歯の痛みは虫歯が原因とは限らないのです。
その多くが歯肉の炎症や噛み合わせの異常が原因となっていることが多くみられます。
ですから、噛み合わせの治療をしなければ虫歯を詰めたり、被せたりしただけでは治らないのです。
放置して治療のタイミングを逃すと、歯を失うことにもつながってしまいます。
出来るだけ症状が軽く、早期に治療を開始することが大切だと考えております。
症状 | 何もしなくても歯がズキズキ痛い | 歯茎がボッコリ腫れた |
---|---|---|
原因 | 歯髄炎 (歯の神経の炎症) |
歯肉膿瘍(膿)、歯間周囲炎 |
治療法 | 歯の神経をとり、根っこの治療。 被せものを被せます。 |
原因となっている歯を抜歯する、または根の治療をして被せます。 |
費用 | (推奨) ¥25,000 - ¥150,000 |
(推奨) ¥5,000 - ¥150,000 |
歯の色・形や見た目
天然の歯の色は、主に表面のエナメル質の色が大きく影響しています。
このエナメル質の色を薬液で白く透明にしていくのがホワイトニングで、
張り替えて白くするのがラミネートベニア治療といいます。
ホワイトニングはエナメル質の薄い人にはあまり効果はありません。
また、神経のない歯ではその効果は限局的な場合がおおく、
ラミネートベニア治療が適しています。
形の不具合はラミネートベニア治療の対象となります。
症状 | 歯の色だけが気になる | 歯の形と色、両方とも気になる |
---|---|---|
原因 | エナメル質のくすみ | 歯の破折、摩耗、先天性のエナメル質形成不全 |
治療法 | まず、クリーニングで表面の汚れを落としてからホワイトニングを行います。 | 最初に歯の模型を作って、個人に適した歯のデザインを選んで、仮の歯を作成し、型を取る。完成した、人工エナメルを、特殊な接着剤で歯の表面にはります。 |
費用 | ¥6,000 - ¥20,000 | ¥150,000/本 |
歯並びや噛み合わせ
歯列不正は単に見た目が悪いだけではなく、噛み合わせの異常を起こすため、
長期的には虫歯、歯槽膿漏の原因となります。
自身の歯を長く使っていくための予防治療として考えると、
最も必要で、効果的な治療と考えております。
症状 | 歯並びが悪い |
---|---|
原因 | 先天的なものまたは、欠損歯を長期に放置してしまった可能性 |
治療法 | 各種、検査診断をおこなってから、最適な矯正治療方法を選ぶ。代表的には、ブラケットを歯に接着して行う方法、さらに、マウスピースを用いる方法、セラミックス治療によるスピード矯正法などがあります。 |
費用 | ¥350,000 - ¥1,500,000 ※ただし、治療法の選択によって、大きく異なる場合があります。 |
口臭などの匂い
口臭の原因には生理的口臭と病的口臭があります。
生理的口臭は、その生活習慣や体調により変化します。
病的口臭は、原因が存在し治療が可能です。
ここでは病的口臭に対しての治療を説明していきます。
原因 | 歯槽膿漏 | 内臓(胃) | 歯槽膿漏 |
---|---|---|---|
治療法 | 溜まった汚れ・歯石を除去し、歯肉炎症の原因となっている、虫歯や不良補綴物(合っていない被せもの等)を除去します。 | 内科での専門治療となります。投薬や内視鏡検査が必要となることがあります。 | 耳鼻咽喉科での治療となります。外科的な治療が必要な場合があります。 |
費用 | (推奨) - ¥10,000 | お問い合わせください | お問い合わせください |
その他の悩み
その他、若干の痛みや違和感など、上記のカテゴリーに
当てはまらない症状をお持ちの方も是非ご相談ください。
どんなに小さなお悩みでも、当院ではその症状が全ての始まりだと考えており、
原因や適切な治療方法・予想される治療費などをご提案させていただきます。